ハイリスク年子mama

子宮頸管が短い年子ママ。妊活から出産、育児に関する情報発信ブログ。

37日間の入院費用の内訳(月またぎの場合)

f:id:admdelic:20181219175431j:plain

入院中、心配だったのは入院費用についてでした。
別段、入院給付金が出る保険に入っているので、マイナスになることはないのですが、出費は抑えられるのならば抑えたいですよね!ということで、今回は実際に窓口で支払った金額明細および、高額療養費制度について書こうと思います。

そもそも高額療養費制度とは

高額療養費制度では、患者が請求された医療費の全額を窓口で支払い、後で自己負担限度額を超えた分が払い戻しされます。申請は不要ですが、通常は診療月から3ヶ月後に支給されます。
ただし「限度額適用認定証」を病院、薬局などの窓口で提示すると、入院や外来診療、調剤薬局等の窓口での支払上限額が、法定自己負担限度額となります。つまり、窓口で払う時点で高額な医療費全額を払わなくてすむということです。

事前に申請が必要となるため、入院がわかった段階で、健保や役所に認定証を取り寄せなければなりません。
これ、本当に重要です!
収入によって、限度額が違うので、下記グラフを参考にしてください。

f:id:admdelic:20190120125728p:plain

私の場合は、前年は育児休業中で、今年度は短時間勤務によって収入が少なかったので④に該当します。 なので、どんなに医療費がかかっても上限は57,600円で済むということです。

実際37日も入院して、入院費用っていくらかかるの?

みなさんが知りたいのはここなのかなと。 結論から申しますと、合計で1,329,150円でした!!!

ぎゃーーー!こんなもの実際に全額支払うことになったら吐き気がしますね(笑)
でも実際に窓口でお支払いした金額は164,880円でした。約8分の1に費用を抑えることができるのです。

1,329,150円の内訳明細

*医療環境加算(4人部屋料金) 9,250円
*患者サポート体制充実加算(専任の看護師1名をつける) 700円
*ハイリスク妊婦管理加算(入院内容が切迫早産である為) 240,000円
*投薬管理指導料 16,250円
*DPC包括評価点数(投薬や処置に対するもの) 1,013,140円
*院内食事(1食あたり460円) 49,680円

合計1,329,150円

という内訳です。
私は大部屋だったので、個室ベッド差額(実費)はかかりませんでした。大部屋が満床の時は、どうしても個室になるかたもいる為、そうなるともっと医療費は高額になります。

実際に窓口で払った金額

もし、私が、12/1〜12/31の1ヶ月で退院していた場合と、月をまたいで入院した場合とでは窓口で支払う金額が大幅に変わるんですよ!ここ、重要です!!
なぜなら・・・

高額療養費制度は月単位になります。なので、1日〜月末まででかかった費用に対して、上限が設けられているので、月をまたぐと、翌月1日からまた計算がされます。

つまり・・・
12月の医療費50万円、1月の医療費50万円だった場合、
12月の窓口支払が57,600円、1月の窓口支払いが57,600円となります。
でも、12月中に退院できていれば、12月の医療費100万円に対して、窓口支払いは57,600円で済んだことになります。
これは、自分ではどうにでもできないので・・・運ですね!

ということを踏まえ、私は12/6〜31までにかかった医療費1,038,440円、1/1〜11までにかかった医療費290,710円、合計1,329,150円に対し、高額療養費制度を利用して、12月窓口支払分57,600円、1月窓口支払分57,600、プラス病院食代実費49,680円の合計164,880円となりました。

あとは、保険会社からいくら保険料がおりるのかによって、今後の生活の潤い方が変わります(笑)
後日、保険が無事おりたら、ご報告します!

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む

二人目妊娠経過(生産期:37w)入院37日目★退院

f:id:admdelic:20181228164241j:plain

長かった入院生活が、無事終わりました。
点滴を外した昨夜から、定期的に強いお腹の張りがあり、モニターをつけてもらって念の為陣痛室で寝ることに。誰もがこのまま陣痛が来るだろうと思っていました。
痛みが治まってきたのは朝方、気づいたら寝ていました。恐らく、点滴を抜いたことによる張り返しだったみたいです。退院せずにこのまま出産になると思っていたので、無事退院できて本当に幸せでした。

1ヶ月ぶりに家に帰ると、なんか不思議な感じでした。よそ様のおうちにきたような感じ。
お昼過ぎに自宅に着き、保育園のお迎え時間までソワソワ。
娘に早く会いたい!!!いつものお迎え時間が待ちきれず、フライングでお迎えに行くことに。
保育園について、クラスルームの影からヒッコリ顔を出したら・・・「ママーーーーーーー!!!」と地割れするんじゃないかと思うほどの声量で私のことを呼んでくれました!
ママという単語を一度も言ったことなかったのに。初めてママと呼んでくれました。
きっとずっとママって言いたかったのに、娘なりに我慢していたんだね。私のことなんて忘れちゃったかなとか思っていたのに、ずっとずっと会いたくてでも泣かずに頑張ってきたのは娘の方でした。
そのことを考えると今でも涙がこぼれます。保育園の先生も事情を知っているので、一緒に泣いてくださいました。
まるでドラマのようなワンシーンでした。

退院後の生活

退院後初日は、母に夕食を簡単に作ってもらい、旦那も早く帰宅して家族みんなで夕食を食べました。
何気ない時間が私にとっては至福のひとときです。娘と旦那と私の3人川の字で寝るとき、ここは天国か!?と突っ込んでしまいました(笑)
翌日は、母と旦那と娘を連れて近所の焼肉屋へ。入院中、ずっと行きたかった焼肉屋!いの一番に言ってきました(笑)血糖値のことを少し考えて、ご飯は食べず、お肉とサラダバーのみ。それでも大満足でした!
翌日以降も、近所の友達が遊びにきてくれたり、家族3人で買い物に出かけたり、公園に遊びに行ったり、有意義に過ごしました。

暖冬と呼ばれる冬、12月上旬に入院し、今1月中旬。ひんやりとした空気が、気持ち良い。
普段なら寒い寒いって外に出たくなくなるのに、外の空気に触れていたい、そう思えるようになりました(笑)
これが入院中毒でしょうか・・・

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む

二人目妊娠経過(生産期:37w)入院36日目

f:id:admdelic:20181228164241j:plain

37週に入り、無事生産期を迎えることができました。本来であれば、今日無事退院というはこびなのですが。。。
不定期ながらも結構な張りが出てきまして、様子見でまだ病室にいます。
今日までの3日間、緊張しっぱなしの日々を過ごしました。というのも、リトドリンの点滴を徐々に減らしていき、最終的に0にしました。
点滴が0になったのは、昨日の朝です。では、時系列でここ3日間をまとめてみましょう。

37w退院に向けて・・・

36w5d リトドリン 4A20 → 3A20 へ

朝9時に点滴の濃度を4Aから3Aに減らしました。流量は変更なし。
13時にNSTで張り具合をチェック。特に張り返しはなく、平坦なグラフでした。自覚する痛みや張りもなく、
「出だし順調やん!!」と心の中でガッツポーズ!
夜も念の為モニターでチェックするものの、張りはなく本日リトドリン減量クリア。

36w6d リトドリン 3A20 → 2A20 へ

前日同様、朝9時に点滴の濃度を3Aから2Aに減らしました。流量は変更なし。
2A20は入院時と同様の強さ。リトドリンの服用では、お腹の張りが治らなかったので、やむなく2A20を夜中に入れたのを覚えています。
13時にNSTで張り具合をチェック。特に張り返しはなく、平坦なグラフでした。自覚する痛みや張りもなく、
「またまた出だし順調やん(笑)!!」と心の中でガッツポーズ!2度目(笑)
夜も念の為モニターでチェックするものの、張りはなく本日リトドリン減量クリア。

37w0d リトドリン 2A20 → 完全オフへ

ようやく、37w(生産期)を迎えることができ、この日の朝に点滴を卒業いたしました。卒業証書欲しいくらい!!
両手がフリーになった記念に、シャワーを浴びました。鼻歌を歌いながら浴びました。
点滴を9時に外して、2時間後の11時ごろでしょうか・・・チクチク子宮が痛くなってきて、お腹も硬く張っている間隔がはっきりわかるように。
この1ヶ月、点滴のおかげで張りをあまり感じることがなかったので、久々の張りに戸惑う私。腰の痛み?重み?も時間を追うごとに感じるようになり・・・
夜寝るときには「アイテテテ・・・」状態に。
NSTで夜チェックしたのですが、不規則だけど間隔短めに張りがきていることを確認。
腹部エコーでは、まだ骨盤に頭もはまっていないし、お腹も下がってきていないので、まだ今夜は大丈夫だろうとのことでした。
とはいえ、眠るのには辛いくらいの張り。手に汗。でも気づいたら朝になっていたのですが(笑)結果、寝れました。生理痛のような痛みなので、前駆陣痛&張り返しだったんだと思います。

37w1d 点滴オフから24時間経過

朝から、不規則に痛む子宮、腰。お腹もパツンパツンに張っている。。。これはもしや、今日産まれるのでは?と自分でも思うほどの状態。
朝食を食べて、NSTで張りをチェックしてみたものの、ここでも不規則な張り。痛みが強いのは確か。でも生理痛くらいの痛み。
そのあと、担当医の内診。子宮口の開きチェック&内診グリグリきたーーーー! この時点で、子宮口2cm、赤ちゃんの頭も下がってきているとのこと。もう近日中は確か!!ドキドキ。
先生曰く、入院延長していた方が安心なんだけど。。。と言われましたが、私の精神的な問題で、午後に一度退院させてもらうことになりました。
3連休、旦那も休み、娘とゆっくり過ごす最後のチャンス!ツイッターのフォロワーさんにも、ストレスを抱えたままのお産は母子に良くないよ!とアドバイスをいただき、それが支えになりました。
正直、帰ったらまたすぐ出戻りだし、家族に緊張感や迷惑をかけてしまうと言うのが気がかりでした。
でも、娘に会いたい、少しでも外の空気を感じたい、ずっと閉鎖された世界から解放されたい、最後くらいいいでしょ?という気持ちもあり、悩みすぎて泣いてしまいました。
相当、長期入院生活はストレスだったんだなと思います。なので、午後、退院手続きして、家で数時間でもいいのでゆっくりしたいと思います。

長かった入院生活ももう終わりです。
12/6〜1/11 合計36日間、良く頑張りました!!ゆっくり湯舟に浸かりたいな〜♩

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む

二人目妊娠経過(妊娠後期:35w)入院23日目

f:id:admdelic:20181228164241j:plain

入院してから3週間が経ちました。ほーーーー。よく耐えたな。暇にならないように英語の勉強をひたすらしている日々です。そんな中、次女が産まれた後のことをぼんやり考えることもあり・・・
産まれたらこれ欲しいな〜と思って衝動的に買ってしまったものも紹介します!!!!

衝動買いリスト

1.ウェルカムベビー!ベビーベッド周りのお飾り

ベビーベッドの周りをバルーンやガーランド、ペーパーフラワーで華やかに飾ってあげて、娘を囲って家族写真を撮りたいな♩と言うことで、これをポチッとしました。

f:id:admdelic:20181228165350j:plain

f:id:admdelic:20181228165358j:plain

f:id:admdelic:20181228165402j:plain

リトルレモネードさんのネットショップで装飾品を購入。
姉妹なので、上の子の誕生日の時にも使えるよう色合いはピンク系にしました。そのほか星型のバルーンも結構買ったかな。退院したら早速飾り付けしたいです。

2.お散歩デビューに備えてマザーズバッグを新調

一人目の時はボストンタイプのマザーズバッグを買いました。初育児なので、外出時は不測の事態に備えてあれこれバッグに詰め込んでいたので、かなり重い&かさばるかさばる。これにベビーカーに抱っこ紐で、本当にちょっとショッピングセンターにお散歩がてら行くにも軽く小旅行でした。さらに、母乳とミルクの混合だったので、オムツもそうだし、哺乳瓶とか何本も予備で持って行くので結構かさばるんですよ〜。できれば次女は完母でいきたい(笑)
と、いうことで、一人目の時は神経質になりすぎたので、今回は荷物は最小限に、常に使うお財布やらハンカチなどは、斜めがけのボディバッグに入れることにしました。

f:id:admdelic:20181228170802j:plain

え、これだけ??オムツとかどうするの?しかも上の子もまだオムツでしょ?!と思ったあなた!!(誰w)
安心してください、ちゃんとセカンドバッグも持って行きますよ(安村風)
セカンドバッグとして、キャンバスのトートバッグをついでに買いました。これは、オムツとか着替え類を入れる用で、ベビーカーに常に吊るしておきます。
なぜバッグを2つに分けたかと言うと、お財布や携帯を取り出したい時に、大きなバッグだといちいち持ち上げたりするのが面倒臭い&色々バッグの中がごちゃごちゃしているので取り出しにくい。。。と言う理由。

後、今ボディバッグが流行っていると言う理由でポチってしまったのも一理ある(笑)とにかく、早くお出かけしたいなー♩

暇な時って、ネットショッピングする癖があって、後々クレジットの明細見て愕然としてしまう事多々・・・
今回は気をつけようと思います!!

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む

2018年 新年あけましておめでとうございます

f:id:admdelic:20190108141306j:plain

新年、あけましておめでとうございます。病院の窓より看護師さん達と一緒に綺麗な初日の出を拝みました。
病院食も質素ではあるものの、お正月らしく伊達巻なんかも出てきました。入院中ですが、正月気分になれました。
旦那さんと娘ちゃんは、福岡に帰省して義実家でゆっくりと正月を過ごしたようです。旦那さんの地元の友達とホームパーティーをしたりゆっくり過ごせたみたいです。
帰ってきてから旦那から一言「本当になにもやることなかったから、正月に帰省するもんじゃないな」と。笑
もともと回遊魚のように常に動いている旦那なので、少し物足りなさ?があったのかもしれません。
とはいえ、なん年ぶりかに母親や兄弟達と一緒に過ごす正月なんて、本当に貴重な時間だったと思います。

さてさて、昨年最後の投稿で、1年間を総まとめする記事を書きましたが・・・
今年は、どんな年にしたいか、について欲望むき出しで書きたいと思います。

2019年、ズバリ・・・「縁」を大事にする

占い大好きな私、昨年は占い師さんを家に招き、夫婦、友人の2018年1年間についてアドバイスをもらいました。
今年は、入院中ということで、話題のしいたけ占いを元に2019年どんな年にしたいかじっくり考えました

占いによると、2019年は、とにかく人との縁がキーワードになるそうです。
私自身、人に頼ることが苦手なタイプで、自己完結してしまうのですが、今年はどうやらそれは良くないらしい。
他人の協力を得ることで、運気が上がるとのことでした。自らホームパーティを開いたり、積極的にイベントに参加したり・・・困ったことがあれば、誰かに頼ると難題もすぐに解決するとか・・・
なので、今年は多くの人と交流して、助け合っていく、支え合っていける年にしたいなと思いました。
1月初っ端から子供が生まれるという幸せからスタートする2019年、どんな年になるのかワクワクでいっぱいです。

2019年実行したいこと

2018年、やり残したことがたくさんありました。旅行に行けなかったこと、美味しい食べ物をたくさん食べれなかったこと、英語を勉強したかったのに全くしなかったこと、仕事も中途半端になってしまったこと・・・ なので、今年は、1つでも多くやりたいことが叶えられればいいなと思います。

 

やることリスト

・目標体重をキープする

・英会話のスキルアップ

・新規積立1年間で100万円にすること

・家族で海外旅行する

・食生活を見直す

・夫婦喧嘩をしない

・娘のディズニーデビュー

・娘のUSJデビュー

・夫婦2人で過ごす時間を作る

・無駄な買い物をしない

・たくさん娘たちを抱っこする

・余裕を持って行動する

 

2019年の年末、どれくらい達成しているのか、楽しみです♩
みなさんはどんな目標を作りましたか?

 

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む

2018年の振り返る

f:id:admdelic:20181231141204j:plain

2018年12月31日、平成最後の年越し?何でもかんでも平成最後ってつけちゃうのもあれだけど(笑)
まさか、入院して病室で年越しするとは思わなかった〜!毎年食べてた伊勢神宮の年越しうどんも今年はお預け。さらには、普通のインスタントのそばすら食べれないと言う妊娠糖尿病の年越しあるある(笑)
30日の昨夜は、レコ大を何年かぶりに見ました。年末の特番を見たりして、過ごしています。
31日の今日は、新年をスッキリとした気持ちで迎えたいと思っていたので、シャワーを浴びて、カフェオレを飲みながらゆっくりとこうしてブログを書いています。
改めて、2018年はどんな年だったのか振り返ってみたいと思います。

2018年の振り返り

1月

年越しは伊勢神宮へ行ってきました。旦那と出会ってから毎年行っており、2017年は娘がお腹にいた時、2018年は娘が伊勢神宮デビューをしました。
パワースポット巡りが好きな主人と、こうして毎年パワーをいただき新たな一年を清々しく迎えています。
年末年始、どこも何もやっていないので、だいたい31日に新幹線で名古屋まで行って、レンタカーかローカル線で宿泊先まで行ってのんびりして過ごし、翌日日の出までに出発、初日の出を伊勢神宮の鳥居越しに見ています。
うまく初日の出がみれる時と曇って見れない時とありますが、この日が登る瞬間がすごく好きです。
暖かくて、眩しくて、神々しくて。そんな感じで1月がスタートしました。

2月

私たち夫婦の結婚式が中旬にありました。結婚式は海外で二人だけでやろうと決めていたのですが、入籍後に妊娠が発覚!結婚式どころかハネムーンすらいけませんでした。ハネムーンは南米周遊だったのですが・・・残念。
なので、娘を連れてハワイで挙式をしました。両家親兄弟と我々の大友人総勢20人でハワイのペントハウスでパーティーもすることができました。
席次表もデザイナーの友人がご祝儀として一からデザインして作ってくれたり、ウェディングドレスもこれまた友人がドレスレンタル会社を経営して いてそこでお世話になったりと、本当に環境に恵まれていいタイミングで結婚式があげることができて幸せでした。

3月

4月から職場復帰が決まっていたので、自由に平日遊べることもなくなると思って、ひたすら友人や家族とお出かけをしました。あまり会わない親戚にも会えてよかったです。
娘の離乳食も3回になって、ミルクも夜だけ飲む感じだったので、旦那に夜娘の面倒をみてもらい、お友達とディナーに行ったりできました。
娘の育児もすごく楽になってきたと感じるようになったのがこの頃です。

4月

娘ちゃん、祝!入園式!慣らし保育が始まり、日中娘は保育園、私は家で待機という時間ができ、保育園の近くのスタバで新作のフラペチーノを飲んだり、美容院に行ったり、独身時代のような夢のような生活をしていました。
慣らし保育は、最初の1週間は午前中まで、2週間目はお昼ご飯食べた後まで3週間目は午睡後まで、4週間目から最後まで、という決まりがあったので、実際に職場に戻ったのは4月の最終週の金曜日でした(笑)いやー、楽しかった1ヶ月でした。

5月

娘ちゃん1歳、初めてジジババの家に一人でお泊まりを体験!ママとパパは初めて二人でお出かけ(音楽フェスだけど)しました。久しぶりにベロベロに酔っ払った感じですね。
仕事は少しずつ思い出し作業、新しいシステムを学んだり、知恵熱出るんちゃう?ってくらい久々頭をフル回転させました。歓迎会を開いてもらったり、久しぶりに同期や先輩後輩に会ってランチに行ったり、社会復帰してよかったなぁと思った月でした。

6月

6月しょっぱなから妊娠発覚!!仕事始まって1ヶ月なのに・・・えええーーーー!みたいな滑り出しでした。 つわりも早々に症状が出始め、土日は横になる生活が始まりました。娘も保育園でお熱で呼び出されたり、今年は猛暑ですでに6月から暑くて夏バテしてしまって、何も食べれないけど吐く。体調が全くよくなかった月でした。しんどかった月に認定です!!!(笑)

7月

つわりはあるものの、症状が少しずつ改善、その頃に福岡から義母が遊びにきました。そこで妊娠カミングアウト!だと思った〜と言われました。謎の予知(笑)
この頃妊娠3ヶ月。妊婦健診も順調。仕事もまぁまぁ順調。人間関係も良好!
娘はよちよち歩き出して、娘連れての外出が大変だと感じました。
ちょっとそこの公園へ、というと歩きたがって、でもめちゃくちゃ遅いので、往復で1時間くらいかかります(笑)
暑くてめまいがして辛かったのを覚えています。

8月

旦那と大げんか!!!爆
何が原因だったかな?思い出せないほどくだらない喧嘩だったと思います。
その日は、毎年楽しみにしている花火大会の日だったのですが、行けず・・・
娘を寝かしつけて、遠くで聞こえる花火の音を聴きながらイライラしながら寝たのを鮮明に覚えております。(笑)
夫婦喧嘩なんて、滅多にしないので、記憶が鮮明(笑)
そこからとりあえずは1度も喧嘩は今の所ありません。来年は家族4人、仲良く観覧できることを願います!!

9月

子宮頸管が短いと言われ、周産期センターに紹介状を書いてもらい、そこで切迫流産による自宅安静の診断が。ここから私のハイリスク妊婦生活がスタートすることになるのです。
それでもまだ2.7cmあるからと、平日はゆっくり家で安静に、土日は娘を連れてお出かけしたりしてリフレッシュしていました。
旦那が帰ってこない日は実家に泊まりに行ったりしてゆっくり過ごしました。
戌の日は、上の娘ちゃんと同じ水天宮で安産祈願してもらいました。

10月

この頃から、毎週産婦人科でプロゲデポーの注射、膣洗浄、頸管長の長さチェックを受けることになり、通院が辛かったです。
やはり、頸管長は日に日に短くなっていきました。
前回、上の子の時のように入院したくない思いがあり、お腹が張ったらすぐ横になるよう心がけて過ごしました。

11月

11月は出血が2回ありました。1回目は鮮血、2回目は黒い塊。
焦って夜中に救急で内診してもらいました。
その時は原因不明だったのですが、来月あたりには入院になるかもしれないと言われました。
正期産までまだ2ヶ月、とにかく自宅で過ごしたいと願っていました。
11月は全ての予定をキャンセルし、とにかく横になる生活を心がけました。ストレスも結構溜まっていた時期です。

12月

そして、12月。12月始めに来週入院しましょうということになり、12月6日、32週目で入院することになり今に至ります。 12月は、とにかく入院生活オンリーですよね。そのほか何もありません。
娘とも面会できず、もう来週で1ヶ月会っていないことになります。もうこりごりですね。3人目はもうないと思います(笑)可愛い姉妹がいればそれでOK!!

という、2018年前半は最高に幸せだったのに、だんだん運気は下降・・・
12月はMAX落ち込むところまで落ち込みました(笑)
なので、2019年は出産と同時にリセット!運気爆上げからスタートになります。
みんなに支えられた1年、来年も1年支えてもらう年になってしまうかもしれませんが、いつか支える側に立つので、それまで甘えさせてください!
2019年、皆様にとって良い1年でありますように・・・

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む

二人目妊娠経過(妊娠後期:34w)入院19日目 メリクリ〜♩

f:id:admdelic:20181224190122j:plain

今日はクリスマスイブですね!去年は、近所に住むお友達を読んでホームパーティをしました。
サンタクロースの格好をして、子供達にクリスマスプレゼントを配ったり、大人も美味しいご馳走を食べて飲んで盛り上がって・・・
娘ちゃんが、まだ1歳になっていなかったので、あやしながらで大変だった記憶が(笑)
クリスマスってなんでこんなにワクワクするんでしょうか。
毎年旦那からもクリスマスプレゼントをもらえるから?(笑)
美味しいご馳走が食べれるから?
イルミネーションがキラキラ輝いているから?
いくつになっても大好きなイベントです!
そんな大好きなクリスマス、今年は、イルミネーションもご馳走もプレゼントもない病室で過ごしています。
インスタグラムやツイッターを見ると、みんな楽しそうに過ごしていて、ちょっぴり嫉妬・・・
「私は今日旦那にも娘ちゃんにも会えないのに・・・」
今日病室のベッドで目を瞑ったら、サンタさんが来てくれるでしょうか?

いや、点滴チェックをしに看護師さんが来てくれるだけですね(笑)

本日の入院生活トピックス

今日は、NSTでお腹の張り具合をチェックしました。どうやら3日に1回NSTをやるみたいです。
そのあと、膣洗浄&膣坐薬の投入(毎日)してもらい、子宮頸管長のチェック!!ドキドキ。

子宮頸管長、前回と変わらず1.8cmキープ!! ほっっ

ウテメリン(リトドリン)の点滴は2A20のままです。

お腹の子も先週34w0dmの時点で、2,107gまで成長!!羊水の量も問題なし!!
順調に育っていて安心しました。
お腹の子は大きくなるのですが、やはり病院食を腹八分で食べているおかげか、体重が入院してから変わってないです。というより、若干減っている?感じです。
もし、入院していなかったら、おそらく2週間で1kgのペースでこの時期だと増えていたと思います。
娘ちゃんのはラスト1ヶ月で4kgも増えましたからね・・・(笑)
今回はこの調子だと、目標だった10kg以内に抑えられそうです。入院て良かったと唯一思えることかな?

血糖値は毎食後2時間後に測定を継続中。
食事は通常の妊婦食なので、味付けも少し濃いです。
デザート等甘味もあるので、なるべくご飯(米)を5〜8割だけに抑えて、デザートは一切手をつけないようにしています。
ガツンと高くなることはないですが、120前後を行ったり来たりしている状態です。
毎日測定値をメモしているので、今度グラフにして記事UPしたいと思います。

そんな訳で、クリスマス無縁の私ですが、聖なる夜いに更新、失礼しました〜!
素敵な夜をお過ごしください♩

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む