ハイリスク年子mama

子宮頸管が短い年子ママ。妊活から出産、育児に関する情報発信ブログ。

妊娠糖尿病 血糖値グラフ化

f:id:admdelic:20181224210248j:plain

入院してもうすぐ3週間、妊娠糖尿病と診断されてしまい、毎日血糖値を測っています。
インシュリンはなく、食事療法(食べ方の指導)のみで今の所OKが出ています。
16wからずっとウテメリン(リトドリン)を服用し、入院後は24時間点滴生活なので、血糖値に影響が出てしまっているようで、なかなか120の壁を越えることができず・・・食後2時間後の血糖値を120未満に抑えるように指導を受けていますが、なんせ切迫早産で運動すらできないので、血糖値の下がる速度は緩やかでして。
言い訳になってしまいますが、糖尿減塩食ではなく、通常の妊婦食なので、高カロリーなんですよね。
それをいかに血糖を上げないよう食べるか毎食工夫しています。

血糖値をグラフ化してみました

毎食後2時間後に測定

f:id:admdelic:20181224204926j:plain

12/7は胎児の肺を成長させる為のステロイド注射をしたので、副作用により血糖値が急激に上昇しています。

12/14からは内服から24時間点滴に切り替わったので、その副作用により血糖値が上昇しています。

全体をこうグラフ化してみると、夕食がやはり血糖値が高くなっているのがわかりますね。

私の血糖値の平均値もなんとなくこれで把握できました。そもそも妊娠前の血糖値ってどうなっていたのだろうか。
きになるところですね!

引き続き、計測していくので、またまとまったグラフができたら報告します。 後半は、何をすれば血糖値がどのように変化していくのかについて詳しく書きたいと思います。

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む

妊婦加算の導入と廃止

f:id:admdelic:20181219175431j:plain

2018年4月から診療報酬の改定で、妊婦が医療機関の外来を受診した際の負担が増えました。
【妊婦加算】という名目で、病名や診療科にかかわらず、通常の基本診療料(初診料と再診料または外来診療料)に上乗せされるものです。
妊婦の支払いは、自己負担3割の場合、初診で約230円、再診で約110円増えます。
深夜や休日、診療時間外はさらに増額されます。いずれも、6歳未満の乳幼児への加算と同額です。
一般的に妊婦検診や分娩にかかる医療費は自費であり、妊婦加算が上乗せされることはありません。
しかし、たとえば、妊婦がなんらかの病気にかかり、内科や耳鼻科などにかかった場合に加算されます。

むふ、では、実際どんなことに使われるんでしょうか。

妊婦加算は実際どんなことに役立つの?

「妊娠中の方が外来で診療を受けても、安心して妊娠を継続、胎児に配慮した診療を適切に行ったりすることを評価して、医療機関としても妊婦さんを診療する体制が必要ということから、新設した」と説明しています。

つまり胎児への影響を考えた上で、どのような薬を投与するか、また投与しないかといった判断を注意深くする必要があることや、流産や死産の原因となるような感染症など、特に注意を払わなければならない病気もあり、高い診察技術が必要であり、いわば難易度の高い診療に対する「報酬」ということになる。

なんでこんなに批判が殺到してるの?

確かに、妊婦さんとなると胎児に配慮した診療を適切に行わなければならないため、より慎重にならなければなりません。負担を強いられる医療機関に対して「報酬」が必要なのかもしれません。

が、こうした本来の趣旨や制度の内容が周知されていないまま、病院で上乗せの費用が請求されるために、ネットをはじめ様々な方面で議論となっているのです。
レストランでもお会計で勝手にサービス料がかかっていたら納得いきませんよね。


さらには、妊娠すると助成券外でかかる費用も結構ありますし、マイナートラブルで病院通いなんてこともあります。切迫早産で自宅安静だった私は、毎週注射代や張り止めの薬、保険適用外の坐薬などの処方で本当にお金がかかりました。
なので、そんな中追い討ちをかけるかのように加算されたら少額言えど不満はあります。

そういった、批判を受け導入から9ヶ月で廃止になるようです。

そして結局廃止へ

厚労省より中央社会保険医療協議会中医協厚労相の諮問機関)へお達しがあり、来年1月1日から凍結するよう諮問し、了承されました。導入から9か月で事実上の廃止・・・なんともお粗末ですね。

私は、妊娠した時にはすでに導入され、出産と同時に廃止となり、モロ被り状態でした。
個人的な意見としては、妊婦だけに負担を強いるのはよくなかったのでは?と思います。
来年10月からは消費税も増税されて、ますます個人への負担が大きくなるので、シビアにならざるを得ないでしょう。

何年かして、こんなことあったな〜と思い出せるように今回記事に取り上げて見ました(笑)

 

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む

入院中あってよかったもの

f:id:admdelic:20181215131158j:plain

長い長い入院期間中、絶対安静なので病棟外なんて出れるはずもなく、場合によってはシャワーNG,病室外歩行禁止という軟禁状態になることもあります。
そんな時、ベッドサイドに持ってきてよかった〜と思うものをリストアップしました。
入院中は本当に暇で暇でやることなんてテレビ見るか、ネットサーフィンするかくらいしかないんでね・・・

 

入院中あってよかったもの

・ポケットwifi
・モバイルPC
ワンセグチューナー
・電源ダップ

ポケットwifi

 

これはね、長期入院中においては、なくてはならないものです!!!!(断言)
私はギガ数気にしたい無制限のものにしました。

  [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

<往復送料無料> wifi レンタル 無制限 30日 ソフトバンク ポケットwifi 1ヶ月 wi-fi レンタル wifi 中継機 国内 専用
価格:5400円(税込、送料無料) (2018/12/16時点)

楽天で購入

 

いちいち契約しなくても、レンタルでOKなので入院日数を考慮して借りれば無駄がありません。入院が当初予定より長引いた場合でも自動延長ができるのでその点も◎!

モバイルPC

 

これもまさしくお暇の共。スマホだと画面が小さいけどPCならより大画面で動画が楽しめます。
huluは月額980円で好きな映画やドラマが見放題なので、病室でウォーキング・デッドとか見ちゃってます。(笑)
まぁ、PCじゃなくてもタブレットでもいいので、スマホ+αで便利だと感じました。

  [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レノボ Lenovo ThinkPad X220 第二世代Core i5 快適4GBメモリ SSD128GB搭載 無線内蔵 DisplayPort 正規版Office付き 中古ノートパソコン Windows10 Windows7 中古パソコン Win10 モバイルパソコン
価格:18360円(税込、送料別) (2018/12/16時点)

楽天で購入

 

ワンセグチューナー

 

これは、入院後に必要と感じ急遽ポチったものです。大きな病院だとテレビも冷蔵庫も課金しないと使えないパターンが多いですよね。私の入院してる病院もまさにそれで、テレビみるにも10分いくらみたいな。
それに、消灯が9時なんですが、消灯後はテレビつけるのが周りの人に迷惑かけるので、消さざるを得ません。
個室だったら気楽にテレビも消灯も気にしなくてもいいんですが、大部屋だと、真っ暗なのにカーテン越しからテレビの光がチカチカするのって誰でもいやになりますよね?
そんな時、必要になるのが、スマホで見れるワンセグチューナー!!これなら、周りに迷惑かけず9時以降のドラマやバラエティ番組を視聴できます。
ただし、注意点があって・・・くらい部屋で画面をみるので、目が疲れます。自律神経も乱れる可能性があります。
私は昼夜逆転してしまった時、夜中横になってずーっと画面を見ていたら、眼精疲労を起こしました。
なので長時間の視聴はお控えください・・・

  [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワイヤレスワンセグチューナー iPhoneX/8/8Plus・スマートフォン(スマホ)・タブレット対応 録画対応 高感度ロッドアンテナ・据え置きアンテナ付属 [400-1SG003] 【サンワダイレクト限定品】【送料無料】
価格:8980円(税込、送料無料) (2018/12/16時点)

楽天で購入

 

 

電源タップ

 

これも入院後に必要と感じポチッとしました(笑)
病室内のコンセントの数ってそんなに多くなくて・・・
あっても、看護師さんたちが日々使うコンセントで使えなかったりしますよね。
そんな時、タコ足のようなタップがあると、スマホの充電、ワイヤレスイヤホンの充電、wifiの充電、コンセント1つで一度に何個も充電できちゃうので助かります。しかも最近のはほとんどUSBケーブルで充電するタイプが多いので挿し口がUSBになっていると、充電スペースもかさばらずスマートです。

  [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

USB充電器 スマートフォン充電器 スマホ充電器 6ポート 急速充電 高出力10A 50W iPhone対応 AC充電器 出力自動判別機能付き! [700-AC011]【サンワダイレクト限定品】【今だけ送料無料!】
価格:2980円(税込、送料無料) (2018/12/16時点)

楽天で購入

 

と、こんな感じでご紹介しましたが、他にも趣味のモノとか手帳とかも持ってきておくと便利です。
私が趣味として持ってきたものは、趣味じゃないですが英語の文法テキストと単語帳です。家で勉強することってまずないので、この貴重な独り身の時間を勉強に費やそうと思いまして。いつか海外に移住できればと夫婦で考えているのでそのためにやっている感じです。
あと、手帳は日々の処置内容や頸管長の長さ、NSTの様子、血糖値メモとかに使っています。ほぼ日記?メモ的なものです。
その他、あってよかったグッズがあったら教えてください♩

 

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む

二人目妊娠経過(妊娠後期:33w)入院8日目 ついに点滴投与

f:id:admdelic:20181215131122j:plain

昨日までは呑気に入院生活が楽〜なんて言っていた私。
普段と変わらない安静ベッド生活をしていたのですが、夜から頻繁にお腹が張るようになりました。
怖かったので、間隔を測ると10分間隔で張りが・・・胎動も激しかったので、お腹張ったら向きを変えるようにしてなんとか過ごしていたのですが。
夕食が終わり、消灯後も変わらずお腹が張るし、かなり頻尿でした。
私の中で、【いつもよりさらに頻尿=お腹が張っているサイン】ととらえていたので、痛みのない張りだけど少し怖いなぁと思って大人しく横になっていました。

なおも治らない張り、一向に治る気配もないので、ナースステーションに向かいました。消灯中だったので、ナースコールはやめました。
念の為、NSTを取って欲しいとお願いすると、笑顔で対応してくださいました。
それから素早くモニターをチェック。やはりそんなに強くないが定期的な張りが計測されました。
念の為、夜間担当の先生に内診をしてもらい、子宮頸管のチェック。
お腹が張っていることもあり、長さが1.7cmでした。モニターとお腹の硬さ、子宮頸管の長さから、点滴を入れましょうということなりました。

覚悟はしていたので、その時は私も落ち着いていました。「年内の退院は無理か・・・」
そうです、年内退院だと35週台、年明け3日で36週になります。昨日までは、年内だーーー!ってワクワクしていたのに。
妊娠中は本当に何があるかわからないですね。一喜一憂、日々変わる体調についていけない自分。

点滴はリトドリン(ウテメリン)2A20からスタートして、そのまま落ち着いています。
強さでは弱い方ですが、服用と違ってやはり最初は副作用に悩まされます。
手の震え、動機、全身の火照り、吐き気。特に最初は動機が激しくて吐き気が続きました。ご飯も食べれないほど。
これには精神的に一気にきて、看護師さんの前で泣いてしまいました。
私は溜め込んで溜め込んで吐き出すタイプみたいですね。(笑)
でも、泣いたらスッキリして、点滴のおかげでなんとかまだお腹にいてくれている、私にはまだ対処法がある!と前向きに考えられるようになりました。
入院1週間、まだまだあと退院まで3週間です。始まったばかりの入院生活、ポジティブに考えないと気が狂いそうです。
旦那にも少し弱音をはいてしまいましたが、辛い思いをしているのは私だけではなく、家に置いてきた長女や、旦那、面倒を見るために来てくれている母、そして実家で母がいない生活を強いられている父。
ついつい私ばかりどうして!ってネガティブになりがちですが、そういう日もあっていいと思います。
だけど、いつまでもクヨクヨしていてもしょうがないので、なんとかポジティブになるように気持ちを切り替えるのが長期入院生活に取って大事なのかもしれません。

 

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む

長女、初めての発表会

f:id:admdelic:20181215125134j:plain

長女ちゃんの初めての発表会がありました。まだ1歳になる前に保育園に入園し、入園式から8ヶ月。
本来なら、近くで娘の成長を見届けるはずでした。だけど今は私は入院中。動画でしか日々の成長を知ることができません。
楽しみにしていた発表会を見れず本当に残念です。
当日は旦那が動画を撮ってくれました。病室でその動画が届いた瞬間からすでに涙が・・・
家族のこととなると(特に娘のこと)涙腺が緩くなります。
動画では、キレッキレに踊る娘の姿。誰よりも一番上手に踊れていました。親バカではなく!!笑
振り付け通りに踊る娘、他の子は棒立ち・・・うちの子センスあるかも?と思ってしまうくらい上手に踊れていて感動しました。産まれた時から音楽と共に成長してきた娘。毎日お歌を歌ったり、音楽をかけたり、踊ったり・・・
なので娘も音楽大好き、ダンス大好きでお家でもよく踊っています。

発表会、よく頑張りました!強く抱きしめてあげたいなぁ。(はい、今涙腺崩壊中です)
しばらくはこの動画がおかずになりそう(笑)
本当に毎日毎日成長していて、驚きと感動です!
お腹の子の成長も順調だし、2人とも親孝行でママ嬉しいわ〜。 
弱音ばっかはくママでごめんね。長期入院頑張ります!!

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む

二人目妊娠経過(妊娠後期:33w)入院7日目

f:id:admdelic:20181213075516j:plain

あっという間に入院して1週間が経ちました。入院していると家で安静にしていた時よりお腹の張りもなく、安定しています。
少しの体調の変化にも看護師やそばにいるので、その場で問題が解決されるので助かっています。
お風呂も入浴制限ないし、点滴もないので病棟内は自由に歩行可能だし・・・入院生活は快適なんですが、食事がねぇ〜(毎回突っ込んでますけど)
早く自由に食事を選びたです。朝はパンが食べたい!!!!!

とまぁ、まだ入院1週間なので精神的にはまだ余裕がありそうです
今日の記事は、最近の娘ちゃんについて書こうと思います。

1週間離れて暮らす母子

入院して1週間、毎日保育園から帰ってきて、ばぁばに夕食を食べさせてもらって、お風呂に入るまでの数分、毎日テレビ電話しています。娘はまだ1歳半なので、ママ〜!!!寂しかったよ〜とは言いません。あ、ママだ!ヤッホー!的な感じで画面を見ています。落ち着いていられないので、数秒でフレームアウトしてしまいます。キャッキャ楽しそうな声だけ聞こえてきます。その時間が1日の中で一番特別な時間です。
娘ちゃんは電話をすぐ切りたがるので(通話終了のボタンを押すのが好き)、途中で電話が切れます。めげずに掛け直すのですが、なんども切られます(笑)
ばぁばからくる動画やテレビ電話でも、1週間しか経っていないのに娘が成長したように感じます。
と、同時にそばでその成長を感じることができない空しさも感じます。

この1週間成長したな〜と感じることは、

・走るのが上手になった。
・つま先で立つ癖ができた
・実家滞在時、どこに何があるかだいたい把握していた
・手を繋いで歩くようになった
・おしゃべりが上手になった

と、たった1週間ですが感じたことです。
また次の1週間でどんどん成長するんだろうな〜。何ができるようになるかな?楽しみです。

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む

二人目妊娠経過(妊娠後期:32w)入院5日目

f:id:admdelic:20181210130302j:plain

入院5日目、完全に愚痴です。と言うか、病院食に不満がありすぎて、正直イライラしています。
前回長女の時に入院していた病院は某女子医大で、病院食が豪華まではいかなくても納得できるものでした。
が、しかし、ここは市立病院。病院食が本当に残飯のようなものでして。
しかも、今は妊娠糖尿病と診断されてしまっている身なので、病院食以外のものを食べることは許可されず。
によって、私はいつになくムカムカイライラしております(笑)

そもそも、妊娠糖尿病と診断されたのも、正直納得してない。
ウテメリンを長期服用しており、ブドウ糖負荷検査前に薬を服用したので、その副作用により負荷前の値が1Pointはみ出たのだと思っています。だって、負荷後1時間、2時間後の値が正常値なんですもの。
なので、私の中では、ウテメリンを長期服用したから、妊娠糖尿病になったと思っています。
決して、ウテメリンが悪いとかそう言う訳ではないんですけど、どう頭の中で処理すればいいのかわからず。

ネットで検索しても、ほとんどの人が、妊娠糖尿病で、さらにウテメリンを処方されたケースばかりで、
私にように、ウテメリンを処方されてから妊娠糖尿病になったケースが見当たらないんです。
もし、どなたか、同じような方がいらしたらコメントください。

本日の入院生活トピックス

今日は、NSTでお腹の張り具合をチェックしました。胎動がやたら激しく、よくお腹はるな〜と思ったら、お腹の中で体勢を変えていたようです。なので、前回のNSTより何回か張っている計測が出てました。
そのあと、膣洗浄してもらい、子宮頸管長のチェック!!ドキドキ。

子宮頸管長、前回と変わらず1.8cmキープ!! ほっっ

とりあえず、ウテメリン内服で入院続行です〜。

あ!話ガラリと変わりますが、Twitter始めました!情報収集と、くだらない事をつぶやいているだけですが、フォローお願いします☆

twitter.com

 

続きを読む